KYCウィークにゼネホスで参戦!
| コメント (0)
いつものように、レースが終われば宴会!なのであります。
成績はぱっとしなかったものの、宴会は盛り上がります。
宴会場所は西宮の焼き肉「丸喜」。
焼き肉の煙でもうもうの中、3テーブルに分かれて
レースの反省と翌日の活躍を誓い合うのでした。
と言うか、ただ、飲んで食べていただけ、かな??
宴会で力強さを発揮するゼネホスチームは
この後さらに諏訪さんの家に行き、正岡オーナーの
誕生日祝いを兼ねた2次会宴会を敢行した!とのこと。
2次会で気合いを入れなおして翌日に備えたのでしょうが、
そんなに西宮は甘くない。
でも、事故なく怪我なく心底楽しむことがヨットの信条。
その意味では今回の遠征も大成功!なのだと言えましょう。
チューニングを繰り返して、次回は必勝!を期す
広島の雄「ゼネラルホスピタル」なのであります。
| コメント (0)
日曜日の昼は、マレーシアから一時帰国している奥田さんと
ご家族も一緒に、ミナミの「勇吉」でフグ会食!となりました。
いや、はや。昼からビールをがぶ飲みして
おいしいフグを腹一杯食べて、しかもよくしゃべって
開店と同時の12時から、気がつけば3時半だったか。
昼宴会の3時間半は、記録的な長さですな。
つまり、それだけ盛り上がって、楽しかったと言うことです。
赤道の下から帰ってくると、今の季節の日本はさすがに涼しいのでは?
奥田夫人曰く 「日本は暑い!」。
亜熱帯に限りなく近づいていく、大阪なのですなあ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、来週はオータムマッチ in 奥志摩。
運営として選手として、活躍してきますぞ!
| コメント (0)