2017年7月17日 (月)

今週のこうたんは、志摩YHへ行き
2週間後にパールレースに参戦する
ヨット「シャロンⅤ(vite31)」の
準備と練習に参加してきました。
気象ニュース等によると、まだ
梅雨は明けきっていないそうですが
週末の志摩YHは、晴天かつ
シーブリーズにも恵まれました。
五ヶ所湾内は、南寄りの風8-12ノット。
新しいセールのチェックをしながら
快適な夏のセーリングを楽しみました。
なお、日曜日に参加したクラブレースでは
並み居る地元の強豪たちを退けて、
ファーストホームを飾ったことを
付け加えておきましょう。
幸先、良し!なのであります。
|

写真は、志摩YHの桟橋にて。
ライフジャケットのセットをしているところです。
夏の強い日差しの中、
セーリングとは異なり、陸上での作業は、
なにをやるにも、暑くて、暑くて大変です。
準備に参加してくれたみなさん
本当にご苦労様でした。
なお、この準備の後、海に出て
セーリングと落水救助訓練も行ったというわけです。
海水につかる落水者が
気持ちよさそうで羨ましく思えてしまう
ほんっと、暑い一日でした(笑)。
|

土曜日の晩は、シャロンの杉田オーナーも合流して
パールレースに向けた決起宴会を行いました。
いよいよパールレースまで2週間。
艇の準備も概ね終わり
あとは、クルーがしっかり集まって
レースに参戦するばかりですな。
今年も良い風に恵まれますように。
ラーメンを食べながら、
そんなこともついでに祈る
メンバーたちなのであります。
|